▼  |  全表示985   | << 前100 | 次  |  履歴   |   スレを履歴ページに追加  | 個人設定 |   ▼   
                  スレ一覧                  

【雑談でも】3世代総合スレ7【バトフロ 攻略でも】

 ▼ 1 ンター◆Qg/B1amdx6 15/12/08 17:46:46 ID:y5GjZc.E NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
3世代の思い出やバトフロの攻略状況 エメループやXD乱数 色リセットに縛りプレイなどなど みんなで3世代の話題を共有しましょう! ぽかんむはできるだけ控えてくださいね
↓3世代オススメ乱数ツール 攻略サイトなど
エメループ解説サイト
http://merupoke.blog.fc2.com/blog-category-0.
三世代乱数調整 ツールまとめサイト
http://tsukkakari.blog.fc2.com/blog-entry-69.html
バトフロ攻略必見サイト
http://web.archive.org/web/20090423102029/http://no2.pic.bz/document/frontier/pokemon9.html
前スレ
http://pokemonbbs.com/sp/poke/read.cgi?no=201771#rescount40

ちなみに画像はスレ主のバトフロ攻略状況だゾ☆ 只今100連勝チャレンジ中
 ▼ 946 マヨール@くさのジュエル 16/01/15 22:43:30 ID:uQniO9EY [1/3] NGネーム登録 NGID登録 報告
>>943
バトレボならバトレボオフとかででてくる
上でポケセンでの3世代対戦のリンク貼ってる人とかもいたし
で、おもしろそうなサイトのリンクも見ておくといいよ
 ▼ 947 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/15 22:45:18 ID:RfdiiJ6k [1/4] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>946
なるほどね ありがとう

というか今でも3世代ガチでやってる人って意外にいるんやなぁ そういう人々に勝てる気せんわ
 ▼ 948 ルー@トライパス 16/01/15 22:53:20 ID:uQniO9EY [2/3] NGネーム登録 NGID登録 報告
>>947
動画見てると色個体とかめざぱ準伝とかもバンバン出てくるし、何から何まで勝てる気せんわ

オフの頻度は限られてるから見逃さないといいね
 ▼ 949 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/15 23:11:59 ID:RfdiiJ6k [2/4] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>948
まあ色個体にめざ理想 理想準伝くらいなら揃えられるんだけどね 環境がわからないからいくらいい個体を持っててもちゃんと調整しないと腐っちゃうこともあるからねぇ 難しいもんよ
 ▼ 950 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/15 23:14:37 ID:RfdiiJ6k [3/4] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
というかめざパ理想準伝説はザロクバグでしかだせないんだけど(特に3犬3鳥)そういうのは使っていいもんなのかね よくわからんのだけど
使っていいというならぜひ使いたいもんだ
 ▼ 951 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/15 23:19:48 ID:RfdiiJ6k [4/4] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
あ 次スレだけど980まで行ったら建てるからもうちょいこのスレを使おう
 ▼ 952 ァイアロー@オッカのみ 16/01/15 23:21:22 ID:uQniO9EY [3/3] NGネーム登録 NGID登録 報告
>>950
サンダーはXDで大体出せる(ただ、今はめざ格が静かなブームでだけど理想はでないから妥協してるとのこと)
3犬もエンテイいがいは難しいみたい

自分も3か4で対人戦したいけど、できないし
POに期待かな
 ▼ 953 ュウツー@おまもりこばん 16/01/16 00:05:35 ID:51UngWm. NGネーム登録 NGID登録 [s] wf 報告
実機だと理想スイクン、ライコウが使えない(厳選苦行)ってのが醍醐味なんじゃないかな?
ザロクバグで理想作るなら、POで対戦してればいいということになるし
 ▼ 954 ろりん◆OmgXLppyd6 16/01/16 00:33:04 ID:BBtam1u6 NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>951
次スレは「企画タグ」で建ててください
 ▼ 955 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/16 07:59:40 ID:nYfybvk. [1/9] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>954
わかった
>>952
>>953
なるほどね 3犬は(エンテイ以外)強いもんね 相手も妥協している個体を使ってることを考えれば納得ですわ

(あとPOってなんだよ!)
 ▼ 956 ガデンリュウ@ブロムヘキシン 16/01/16 08:16:32 ID:treDgsko NGネーム登録 NGID登録 報告
おはよー
 ▼ 957 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/16 08:18:23 ID:nYfybvk. [2/9] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>956
やっほ

めざ格サンダーは使ってみたいんだよな やんちゃで磁石持たせるんだっけ

非常に面白そう ぜひ使いたいわ
 ▼ 958 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/16 08:31:16 ID:nYfybvk. [3/9] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
理想で使えるのは3レジラティ兄弟 ほぼ理想で使えるのはサンダー エンテイ 妥協だけど厳選個体よりマシな個体を用意できるのはファイヤー フリーザー 乱数が面倒でほぼ厳選個体ばっかなのはスイクン ライコウか

うーむ どのくらいスイクンとライコウが対戦環境にいるかだよね どのくらいの個体を使ってるんだろ
 ▼ 959 オッキー@きんりょくのハネ 16/01/16 08:51:27 ID:GT66lI/k [1/4] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>958
ライコウもスイクンもGBA環境で10強に入ると称されてるけど、動画ではあまり見なかったな(FRLG産の31-0-0-0-0-0個体使ってる人はいたけど)

ある程度の情報はわかるけど、結局のところエアプでしかないから実際の環境はよくわからん
 ▼ 960 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/16 08:54:29 ID:nYfybvk. [4/9] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>959
まあ乱数の成功確率は1/600位らしいあまり見ないのも当然っちゃ当然だとは思うけどねぇ

それにしてもFRLG産つかうひといるんだ…絶対コロシアムで厳選したほうがいいよね うん
 ▼ 961 ロトック@かざんのおきいし 16/01/16 09:25:25 ID:p/pJydlU [1/2] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
サンダーをFRで厳選したことあるけどめざぱは絶対無理
図太いほぼ理想がでたからそれにした
 ▼ 962 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/16 09:43:09 ID:nYfybvk. [5/9] NGネーム登録 NGID登録 [s] wf 報告
>>961
FRLGには乱数が存在するから多少はね?
 ▼ 963 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/16 09:43:35 ID:nYfybvk. [6/9] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
あら 下げてたわ
 ▼ 964 ギルダー@あおいバンダナ 16/01/16 10:16:01 ID:p/pJydlU [2/2] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
FRLG乱数ってポケモンの中じゃ一番難しいとか聞いたが
 ▼ 965 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/16 10:25:31 ID:nYfybvk. [7/9] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>964
難しいというか面倒くさい
起動→スタート画面までで初期seed確定
スタート画面→シンボルエンカウントで個体確定だからまず初期seedを集める必要があるんよ

それ以外は普通のエメループと変わらんからね
 ▼ 966 ガヘラクロス@しんかのきせき 16/01/16 10:30:50 ID:GT66lI/k [2/4] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
だれか、GBAにはまったソフトの抜き方を教えてくれ
 ▼ 967 ードー@きせきのタネ 16/01/16 10:37:50 ID:mk/IgO62 [1/2] NGネーム登録 NGID登録 報告
FRLGの個体生成のmethodって
固定シンボルと普通の野生ポケモンどっちも同じmethod1で
いいんだっけ?
同じなら鳥ツール使って普通の野生ポケモンの色違いからでも
裏ID特定できると思うんだけどどうなんだろ
 ▼ 968 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/16 10:44:57 ID:nYfybvk. [8/9] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>967
誰かが言ってたけど裏IDの特定方法はひたすらに初期seedを集めて色違いのポケモンの個体値性格から逆算らしい 多分そうなんだと思う

まあ面倒だから自分はkeyBV使うけどね めちゃくちゃ手間かかっちゃうからしゃーない
 ▼ 969 ョロネコ@おはなのおこう 16/01/16 10:51:39 ID:mk/IgO62 [2/2] NGネーム登録 NGID登録 報告
>>968
なるほどね
一応色違いは持ってるからやってみる
 ▼ 970 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/16 10:52:31 ID:nYfybvk. [9/9] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>969
頑張って 色乱数できたら是非報告してくれ
 ▼ 971 ノハナ@ソクノのみ 16/01/16 12:43:13 ID:GT66lI/k [3/4] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
ついに、ついに通信が可能になった

長かったなー
 ▼ 972 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/16 12:44:11 ID:uxxTuPT2 NGネーム登録 NGID登録 報告
>>971
おお おめでとさん これでFRLGの強力なポケモンが使えるようになったわけだ
 ▼ 973 リリダマ@たわわこやし 16/01/16 12:47:36 ID:GT66lI/k [4/4] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>972
フロンティアに使いたかったけど終わってるから、趣味の乱数か対人戦用に細々とやることにするよ
 ▼ 974 バニア@カメックスナイト 16/01/16 14:19:04 ID:qtJi5Y3M [1/2] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
時間かかったがXDガルーラの陽気を捕獲
個体は29-31-30-x-30-31でXD内の理想値だと思う
少なくともASVの中ではこの個体が一番強い
ひける確率の低いガルーラで最高個体を引けてかなり嬉しい

試行回数は15回
N=45 NPC=1631~1864 49,1524~1671 43,1400~1672 42,1681~1776 44,1636~2018
43,1544~1724 43,1269~1621 46,1390~1771 43,1663~1841 44,1506~1761
42,1399~1622 44,1500~1761 45,1641~1847 42,1431~1679 43,1517~1811(成功)
不安定だがN=43,NPC=1670前後に合わせたら上手くいった

いじっぱりの時のも合わせると45回(44回)の内
N=42:6回
N=43:14回
N=44:9回
N=45:10回
N=46:4回
N=49:多分ミス
やっぱりWiiならN=43が安定のようだ


あと別ROMでエレブーやガラガラの乱数をやった
ガラガラは初戦だとイベント消費が4(多分)ある
ゆうかん個体の中には他のポケモンの個体値を固定した時しかでないSEEDがあるから一度わざと全滅してやるのも手。この場合はイベント消費はないと思う


あとは3回目のトゲピー乱数でXD乱数はひとまず終わり



 ▼ 975 グマッグ@チーゴのみ 16/01/16 14:20:52 ID:qtJi5Y3M [2/2] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
画像貼れてないからガラケーのやつで
 ▼ 976 学村の村人◆ZPLgjGATV2 16/01/16 14:32:11 ID:/0sAlJpY NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>944
究極の厳選厨です(白目)
 ▼ 977 ボネア@ダークボール 16/01/16 15:14:31 ID:HuXl2.yU NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
3鳥 FRLGXDで乱数可能 サンダー・フリーザーはXDの方が容易 ファイヤーはXDだと苦行
3犬 FRLGで乱数可能 ただし、HA以外0固定で、Aは最高7 エンテイはコロシアムで容易に乱数可能 スイクン・ライコウは成功者おらず
ラティ RS徘徊はHA以外0固定 むげんにチケット及びエメ徘徊産は通常 両者乱数可能
 ▼ 978 ヤコマ@きのみぶくろ 16/01/16 16:17:07 ID:1QLEk2Jk [1/2] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
FRLGの色乱数てサンダーいないとできませんか?
せっかくオーロラチケットあるのにもったいなくて。
 ▼ 979 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/16 16:42:17 ID:lTl8Dax2 [1/5] NGネーム登録 NGID登録 報告
>>978
初期seed集めだけならデオキシスでもできると思うよ というか自分のFRLGにはデオキシスとホウオウしか残ってないからねw

ただサンダーは鳴き声(ギャーオ)からAを押した瞬間個体確定だからサンダーのが楽かもしれない
 ▼ 980 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/16 16:44:02 ID:lTl8Dax2 [2/5] NGネーム登録 NGID登録 報告
>>974
はへー ようわからんな とりあえずお疲れ様
 ▼ 982 ノムー@だっしゅつボタン 16/01/16 16:51:09 ID:1QLEk2Jk [2/2] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>979
ありがとうございます。とりあえず、色違いと
自然遭遇から始めればいいですよね?
すみません、3世代乱数は初めてなもので。
 ▼ 983 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/16 16:52:31 ID:lTl8Dax2 [4/5] NGネーム登録 NGID登録 報告
>>982
色違い遭遇でもいいんだけどパソコン使えるなら6世代にポケモン送ってkeyBVで性格値と裏ID調べたほうが早いと思うで
 ▼ 984 ンター◆Qg/B1amdx6 16/01/16 16:53:12 ID:lTl8Dax2 [5/5] NGネーム登録 NGID登録 報告
あと3世代乱数するならエメループで慣らしておいたほうがいいと思う 結構フレーム単位の感覚掴むの大変だしね
 ▼ 985 チニン@タウリン 16/01/22 21:47:15 ID:ytAxbxRE NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
v
このページは検索エンジン向けページです。
閲覧&書き込みは下URLよりお願いします。
https://pokemonbbs.com/post/read.cgi?no=207505
(ブックマークはこちらのページをお願いします)
  ▲  |  全表示985   | << 前100 | 次  |  履歴   |   スレを履歴ページに追加  | 個人設定 |  ▲      
                  スレ一覧                  
荒らしや削除されたレスには反応しないでください。
書込エラーが毎回起きる方はこちらからID発行申請をお願いします。(リンク先は初回訪問云々ありますがこの部分は無視して下さい)

. 書き込み前に、利用規約を確認して下さい。
レス番のリンクをクリックで返信が出来ます。
その他にも色々な機能があるので詳しくは、掲示板の機能を確認して下さい。
荒らしや煽りはスルーして下さい。荒らしに反応している人も荒らし同様対処します。




面白いスレはネタ投稿お願いします!

(消えた画像の復旧依頼は、お問い合わせからお願いします。)
スレ名とURLをコピー(クリックした時点でコピーされます。)
新着レス▼