▼  |  全表示20   | <<    前    | 次  |  履歴   |   スレを履歴ページに追加  | 個人設定 |   ▼   
                  スレ一覧                  
ポケモン

謎の俺「コマスターのストーリーは未完!対人偏重のクソゲー!」←あのさぁ………

 ▼ 1 WANクルス◆4AfqWzkuoM 18/12/20 20:48:01 ID:XPc6P8Nc NGネーム登録 NGID登録 報告
確かPFGの世界大会はマスターロゼを倒したら優勝するって話だったから、ルカがマスターロゼを倒した時点(主人公イリジウム突破時)でルカ優勝確定じゃない?
そうなると大会も終わりだから次のホテルには行けないだろうし2年ぐらい次のホテルに進めなくてもおかしくないってそれ

でも同じロゼならかわいいロゼちゃんの方が良いよね
あのおっさん早くリストラされねぇかな

あ、登場人物の中ならティアちゃん派です
 ▼ 2 ャーレム@スチールメモリ 18/12/20 20:53:06 ID:uZtUVovY NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
テイルズの話はよそでやれ
 ▼ 3 ヤッキー@きよめのおこう 18/12/20 20:55:33 ID:P6OkEHg6 NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
コマスターやった事ねえけどシャロンちゃんはどんな活躍するんや?
 ▼ 4 ビビール@こだいのぎんか 18/12/20 21:44:47 ID:bRUYAi2c NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>1
マスターロゼは倒されてねぇぞ。

2回戦時にロジャーファミリーが密かに、大会を侵略して、3回戦開始時に大会を乗っとって各ホテルオーナーを強制辞職させた。

その後、5回戦終了時点でロジャーファミリーを壊滅させて次の本戦の6回戦が始まる際に、7回戦8回戦9回戦のオーナーがいないから、オーナーを集めるためにオーナー候補として実力が買われたルカとシャロンに招集がかかった。

しかしオーナーになると大会の運営側に回るため選手ではなくなり、事実上の敗退となる。シャロンには優勝する目的があるため大会出場を続行し、ホテルオーナーを蹴ったが、ルカは大会に優勝するのではなくPFGそのものを変えるという目的がアナザーの洗脳により出来たため、オーナーに就任し大会運営側に回った。


実際、オーナーになったのは内部から潰していく目的がアナザーにはあるから。





 ▼ 5 ラカラ@こおりなおし 18/12/21 01:56:16 ID:674IBvNE NGネーム登録 NGID登録 報告
よく覚えてんな
ストーリーリプレイ機能もないから忘れてたわ
 ▼ 6 ャランゴ@ラブラブボール 18/12/21 07:42:33 ID:5/xEm06s [1/3] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
次の7回戦ではオーナーとしてキャロルが出てくるんじゃないかな?

今までストーリー的には、主人公はAiのカルロを頼って戦っていた。キャロルは船イベントの時Aiが嫌いだと言っており、主人公のことも実は気にくわなかった。

だから第7回戦はカルロがいなくても一人でやれるんだ!成長したんだというのをキャロルに見せつけていく物語になると思う。またNo.7もカルロを多用しなかった主人公を見て少しずつ人間恐怖症を克服する展開もあると思う。第9回戦のホテルオーナーに就任したルカとアナザーは恐らくこのころ計画のためにフィギュア集めとかして密かに行動していると思われるから出てこない。





第8回戦ではもしかしたら6回戦のNo.7の回想シーンから出てきたNo.7父親がオーナーとして出てくるんじゃないかな?究極のAiジェミニ(カルロとアナザーが合体した姿)
を手放すしかなかった理由、アナザーの正体と目的、そして悪に染まった経緯を教えてくれるはず。

それを聞いた主人公達がアナザーを許せねぇ!的な感じになって第9回戦に挑むんじゃないか?

そして父親は最後にNo.7と落とし前の勝負するかと思いきや「俺は今テメェをぶっ飛ばしたいところだがアナザーが先だ、テメェはその後だからなよく覚えとけ!」

「すまなかったもっと前から話しておけばお前をこんなことには‥‥」

「今さらんなことなんか聞きたくねーよ。それより代わりにと言っちゃなんだがコイツと戦ってくれ!」

「ほぉカルロを持つ者よ!」

「親父が強いのは俺にだって分かる。そりゃAIにあらゆるPFGの戦闘データを組み込んだ男だからな。だがアナザーは今やテメェより強い。もうテメェがアナザーを止めることが出来ない時点で察しは付く‥‥」

「そうだ、私は愚かだったよ。手放すのではなく壊さなかったことにな」

「しかしアナザーを倒すにはとっておきのカードがまだ残っている、それがこのカルロを持つガキだ。コイツハはAIなしであのキャロルを倒した奴だ!もしかしたらコイツならやれるかもしれない!だからテメェ、いや親父!!コイツにアナザーの戦い方をきっちり叩き込んでやれ!!」

とここで主人公とNo.7の対決が始まる
 ▼ 7 ラクロス@オレンジメール 18/12/21 07:48:04 ID:5/xEm06s [2/3] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>6
最後の文章のところ主人公とNo.7の父親の対決ね。
(これが第8回戦のオーナー戦にあたる)


そしてアナザーの戦いを方を父親から教わり、第8回戦を突破して、第9回戦で事件を起こした悪のAiアナザーとルカとの対決が始まる。

 ▼ 8 ニノコ@ギャラドスナイト 18/12/21 07:55:33 ID:eAqAqPC. NGネーム登録 NGID登録 報告
誰か最初から簡潔にまとめてください
設定次第ではSSに使うかもしれないので
 ▼ 9 ュウコン@ふたのカセキ 18/12/21 08:24:58 ID:V53YSzYQ NGネーム登録 NGID登録 報告
ポケコマストーリーガチ勢がいるとはびっくりバック
 ▼ 10 ラガラ@ミックスオレ 18/12/21 11:23:21 ID:bvtANW5Y NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
ストーリー復活しねぇかな?
 ▼ 11 ルディオ@いんせき 18/12/21 17:19:40 ID:5/xEm06s [3/3] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>10
サービス終了前
 ▼ 12 レイシア@やけたきのみ 18/12/22 15:42:35 ID:Rqfkw3U6 NGネーム登録 NGID登録 報告
マスターロゼ倒した後、主人公たちに逆襲するためにユージが帰ってきたりして。
 ▼ 13 ルディオ@ひきかえけん 18/12/31 01:07:03 ID:wlA.Yzqk [1/7] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
10年以上前、ある一人の男がAIという人工知能を作り出した。しかしAIは人間を絶滅させる凶器になると判断し男はAIの開発を止めた。だがその後、息子が興味本意で危険性も分からないまま開発を続けついにAIを完成させてしまうのだった。

AIが製品化され、世界中にAIは浸透してくのだったが、後になり息子はAIの危険性に気付き、最初に作った親であるAIを壊すがもう遅かった。AIは世界的人気ゲームPFG(ポケモンフィギュアゲーム)にまで採用されるようになり、もう誰にもAIの進行を止めることは出来ない状態になった。

そしてそれ以来、PFGはAIありきのゲームとなりゲームプレイヤーは自分の頭を使わず人工知能であるAIに頼りまくって勝ち負けを決めるゲームに成り下がった。当然お金を使って強いフィギュアを買い、後はAIに任せれば勝てるゲームになったので金持ちばかりが有利になり、かつて皆が熱く楽しめたPFGは金持ちだけが楽しむ娯楽に変わってしまったのだ。

これに反感する人々も大勢現れ、金持ちに対抗意識を燃やしたゲームプレイヤーはロジャーファミリーという組織を立ち上げ、PFG用に製品化された全てのAIを潰そうと計画を立てる。

ロジャーファミリーはまず、AIに頼ってPFGをやる金持ちプレイヤーを潰すために、PFGプレイヤーが集まるランクマッチシステム(現リーグマッチ)を狙った。

ランクマッチシステムの創設者と所有権を賭けて戦いロジャーファミリーは勝利し、所有権を手に入れランクマッチシステムを支配する。創設者は権利を失い貧乏になり娘を残して消息をたった‥‥。

次にロジャーファミリーは、PFGを金持ちのゲームに変えてしまったAIそのものを潰すため、全てのAIを管理出来る最初の親のAI“ジェミニ”(ある男の息子が作ったAI )を探すことにした。

しかしなかなか見つかることなくかなりの年数が経ち、PFG世界大会を迎えることとなった。









 ▼ 14 ボツボ@かくれポン 18/12/31 01:25:13 ID:wlA.Yzqk [2/7] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
ロジャーファミリーはPFG最強プレイヤーでありPFGそのものを管理するマスター・ロゼが主催するPFG世界大会にやって来た。もしかしたら大会参加者の中に全てのAIを管理出来る親のAIジェミニを持つ者がいるかもしれないと思い‥‥

ロジャーファミリーは世界大会でプレイヤー捜索にあたり、ジェミニを作ったとされるある男の息子を発見する。しかしそいつはすでにジェミニを壊し(二つに分解)手放したと言う。

そのためロジャーファミリーは世界大会を乗っとり、分解された2つのジェミニ(カルロとアナザー)を見つけるためプレイヤー狩りを始める。

大会参加者の中にはかつて、ランクマッチシステムの権利を賭けて戦った創設者の娘のシャロンもいて、もしかしたらシャロンが持っている可能性があるとふんでシャロンと交戦する。シャロンからすれば父親を消して自分の人生を奪ったロジャーファミリーを潰せる願ってもないチャンスだったので戦う。


 ▼ 15 ラクロス@パークボール 18/12/31 01:34:50 ID:hfGAyjPE NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>8
コマスターのストーリーの敵なんて大した強さないからインストールしてみりゃええやん
 ▼ 16 ウワウ@イナズマカセット 18/12/31 01:59:35 ID:wlA.Yzqk [3/7] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
また、ロジャーファミリーはPFG(ポケモンフィギュアゲーム)の株を取引している社長の息子であるルカも怪しいと思い狙った。

ロジャーファミリーはAIのせいで金持ちゲームに成り下がったPFGを変えるために悪の組織となり戦う。
だが、戦っていく中でシャロンはジェミニの片割れを持っていないことが分かり、シャロンと戦うのを止めた。


だがシャロンはジェミニの片割れに心当たりがあった。
第1回戦で会ったお調子者で喋るおかしなAIを持つ少年(主人公)に‥‥。

まさかライバルとして競い合っているあの気にくわないAIを持つ少年(主人公)が10年以上追い求めていた代物‥‥。そう思ったシャロンは主人公と共闘し、あのおかしなAIカルロを守ることになる。

シャロンは主人公をかばいロジャーファミリーのボスであるドン・ロジャーに完膚なきまでに倒される。
主人公はシャロンの敵討ちをするべくドン・ロジャーを打ち倒した。

ドン・ロジャーは主人公とAIの共に戦う姿を見て、AIは腐った人間の心を元に戻してくれる鍵になるかもしない存在だと感じ、プレイヤー狩りを止めジェミニの捜索も止めた。


だがそんな中、ロジャーファミリーと交戦していたルカは金持ちにPFGは成り下がったとロジャーファミリーに言われ腹が立っていた。

PFGは金持ちの遊びではないことを証明するために奮闘するルカは一人戦う。

そのルカの熱い気持ちに応えるかのようについに、もうひとつのジェミニの片割れアナザーが目覚める。
 ▼ 17 ケニン@でかいきんのたま 18/12/31 02:32:03 ID:wlA.Yzqk [4/7] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
ジェミニ(カルロとアナザーが合体したやつ)が人間を支配しようとしていたため、ジェミニを産み出した息子No.7はジェミニを分解し手放した。


ロジャーファミリーの事件後、ジェミニの片割れであるカルロが事件に関わっていたことが分かり、No.7はジェミニがまた人間を支配しようと企み動きだしたと思い込み、カルロを持つ少年と敵対する。

しかしカルロを持つ少年と戦いカルロが支配する気など無いことが分かり主人公とNo.7は和解する。

だが戦いが終わった直後なんと世界大会を管理するコンピューターが何者かにより乗っ取られたことが判明した。

世界大会のコンピューターを乗っ取るなんて、こんなことカルロぐらいのAIじゃない限り出来るわけがない。
しかしカルロは支配する気など全くない。

ここでNo.7は思い出す。ジェミニにはもうひとつの片割れアナザーがいることを。

そう、アナザーはPFGを金持ちのゲームから変えてやろうと熱くなっているルカを洗脳し、人間を支配するためにルカを使って、まずは皆が愛して止まない世界的人気ゲームPFGを乗っ取ろうとしていたのだ。

 ▼ 18 ジロン@ノーマルZ 18/12/31 02:39:32 ID:wlA.Yzqk [5/7] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
カルロは悪さをしている片割れのアナザーを止めるため、世界大会の管理をするコンピューターの電脳空間に突入しアナザーと戦う。しかしアナザーはそこに罠を仕掛けており、カルロのデータを全て壊してしまうのだった。

アナザーにとって、同じ能力を持つカルロは邪魔だった。同じ能力を持つ奴に敵対されたら人間を支配する計画が進まないからだ。

ついにアナザーは片割れであるカルロを消し、もう邪魔する者はいなくなった。PFG支配計画は順調に進み、ルカを使って運営側に忍びよることに成功する。


主人公はカルロがいなくなりどうすることも出来なくなる。いったいこれからどうやってアナザーを倒していくのだろうか?
 ▼ 19 マージョ@アイスメモリ 18/12/31 02:41:42 ID:wlA.Yzqk [6/7] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
>>18
今の所ストーリーはここまで。鬱展開のまま終わった状態に‥‥
 ▼ 20 ガミュウツーX@パワーレンズ 18/12/31 03:01:06 ID:wlA.Yzqk [7/7] NGネーム登録 NGID登録 wf 報告
第10ステージ ジュエルタワーのストーリー

恐らくジュエルタワーは50階層あると思われる。
ホテル5 ボルケイノ  25階層
ホテル6 イリジウム  30階層
ホテル7 名称不明   35階層
ホテル8 ガレリアルーナ 40階層
ホテル9 ブループラネット 45階層
ホテル10 ジュエルタワー  50階層

1〜3階 vs運営員      
4階   vsユージ
5〜8階 vs運営員
9階   vsナジャ
10〜13階 vs運営員
14階  vsジョー
15〜18階 vs運営員
19階  vsブレンダ
20〜23階 vs運営員
24階  vsロジャー
25〜28階 vs運営員
29階  vsNo.7
30〜33階 vs運営員
34階  vsキャロル
35〜38階 vs運営員
39階  vs?????
40〜43階 vs運営員
44階  vsルカ      
45〜48階 vs運営員
49階   vsシャロン
50階  vsマスターロゼ
このページは検索エンジン向けページです。
閲覧&書き込みは下URLよりお願いします。
https://pokemonbbs.com/post/read.cgi?no=925323
(ブックマークはこちらのページをお願いします)
  ▲  |  全表示20   | <<    前    | 次  |  履歴   |   スレを履歴ページに追加  | 個人設定 |  ▲      
                  スレ一覧                  
荒らしや削除されたレスには反応しないでください。

. 書き込み前に、利用規約を確認して下さい。
レス番のリンクをクリックで返信が出来ます。
その他にも色々な機能があるので詳しくは、掲示板の機能を確認して下さい。
荒らしや煽りはスルーして下さい。荒らしに反応している人も荒らし同様対処します。




面白いスレはネタ投稿お願いします!

(消えた画像の復旧依頼は、お問い合わせからお願いします。)
スレ名とURLをコピー(クリックした時点でコピーされます。)
新着レス▼